--甲突川の桜。一昨日はまだ見られるぐらい花が付いていたが、昨日の雨と風ですっかり落ちてしまっていた。ゴロゴロと鳴っていたカミナリの振動もあったのかな。
--雨上がりの午後。甲突川の桜に沿ってずっと散歩してまわった。残った桜は遠くから見るとまだ健在にも見えたが、近づいて見ると花はちょっぴり疲れぎみ。散り落ちてゆくのはそう遠くない話だろう。でも、桜はにぎやかさを失ってきたものの、春のにぎわいはますます加速しているようだった。チュンチュンとね。
このページは、奄美の写真家「別府亮」の撮影日記的な奄美の記録→『奄美/365』の1ページです。 ※写真等すべての無断利用を禁止します。写真の貸出についてはメールにてお問い合わせください。 メインホームページ→