■ 俺のバカぁあ、な話
2007/6/12
--ポスターの製作を頼まれたので、作って印刷にまわした。サイズがA2だったので我が家では印刷できず、大判プリントを作ってくれるところに発注したのだが、仕上がりが届いてみてビックリ。「あれ〜?A3並に小さくね」
--まさかねと思いつつA3の紙と重ねてみると・・あら、ぴったり。って、ぇえええー。なんでだー。印刷屋が間違えたのかとデータを確認してみると、あ、本当にA3だ。何やってるんだ俺。目を閉じて過去を振り返ってみた。
--大判プリントの用紙サイズがA1だったので、今回はA2にするために、A1を半分にしてデータを作ったのだった。面積にして半分なので、長辺だけを半分にして縦横の長さを出せば良かったのに・・、何をやってたのか過去の俺は短辺までも半分にしてデータを作ったのだった。結果はA1の半分の半分ということで、4分の1となるA3。上の図で言うと、水色のサイズを作ろうとして、肌色のサイズに行き着いてしまったわけだ。はー、A3なら家でも印刷できるっちゅうのに俺のバカ・・。
--というわけで、慌ててデータを作り直して再発注。そんな「おいしい器展」は、6月19日から24日まで熊本県の伝統工芸館1階にて開催されます。お近くの方はぜひ足をお運びくださいませ。発注し直したポスターが見れますよ。